title
title
title
title

ごあいさつ

~安らぎと笑顔のある場所~
「しきじ苑」は医療機関との密接に連携し、“ホッ”と安心できる、皆さんが「笑顔」になれる場所を目指します!
今までお世話になりました皆様に感謝し、これからお会いできる皆様との縁を大切に、精一杯努めて参ります。どうぞよろしくお願い致します。
しきじ苑 管理者

小規模多機能居宅介護とは

介護が必要となった高齢者の方が、住み慣れた土地で、長年にわたり培ってきた人間関係や生活環境を、出来るだけ維持したままで生活を送れるように、「通い」を中心に「泊まり」「訪問」の3つのサービスを24時間切れ間なく、随時一ヵ所で利用出来る地域密着サービスです。

「通い」(従来のデイサービス)

食事・入浴・排泄などのお世話、看護、生活リハビリといったサービスをご提供します。
また、朝、夕と責任をもって送り迎えいたします。

ご本人の体調やご家族の負担軽減、旅行などの不在時などお世話が出来ない場合に宿泊していただき、安心して介護を受けていただけます。全室個室になっています。

「訪問」(従来の訪問介護)

24時間体制でご家庭を訪問し、食事・入浴・排泄介助などの身体介護や買物・調理・掃除・洗濯などの家事援助や外出の介助など日常生活で必要とされるサービスや安否確認などを行います。ご利用者の状態の変化で急に通えなくなった時も、自宅へ伺います。

 登録定員 29名、通い1日18名、泊まり9名

ご利用対象者

吉野川市にお住まいの方で、要支援1・2、要介護1~5と認定された方

ご利用方法

当事業所にお申し込み頂き、ケアプランに基づき実施いたします。
※介護保険上、小規模多機能居宅介護を利用する場合、ケアマネジャーを当該小規模多機能居宅介護事業所にご登録する必要があり、小規模多機能居宅介護へ登録している方は、他事業所の訪問介護、デイサービス、ショートステイはご利用になれません。登録後も利用できるサービスとして、訪問看護、訪問リハビリ、住宅改修、 福祉用具貸与、福祉用具購入、居宅療養管理指導があります。


施設のご案内


しきじ苑 エントランス
友愛しきじ エントランス
しきじ苑 デイルーム
しきじ苑 デイルーム
しきじ苑 居室
しきじ苑 居室
しきじ苑 浴室(介護浴槽)
しきじ苑 浴室(介護浴槽)


サービス内容、利用料金のご案内

1.事業実施地域及び営業時間

(1)通常の事業の実施地域

吉野川市

(2)営業日及び営業時間
営業日 年中無休
通いサービス 9:00~19:00
訪問サービス 24時間
宿泊サービス 19:00~9:00

※受付・相談については、通いサービスの営業時間と同様です。


2.当事業所提供するサービスと利用料金

当事業所では、利用者に対して以下のサービスを提供します。
当事業所が提供するサービスについて、以下の2つの場合があります。

(1)利用料金が介護保険から給付される場合
  (介護保険の給付の対象となるサービス)
(2)利用料金の全額をご契約者に負担いただく場合
  (介護保険の給付の対象とならないサービス)

(1)介護保険の給付の対象となるサービス

以下のサービスについては、利用料のうち各利用者の負担割合に応じた額の支払いが必要です。ア~ウのサービスを具体的にそれぞれどのような頻度、内容で行うかについては、ご契約者と協議の上、(介護予防)小規模多機能型居宅介護計画に定めます。

<サービスの概要>

ア. 通いサービス
事業所のサービス拠点において、食事や入浴、排せつ等の日常生活の必要な援助を提供します。

①食事(時間:朝食=8:00~、昼食=12:00~、夕食=18:00~)
・食事の提供及び食事の介助をします。
・食事サービスの利用は任意です。

②入浴
・入浴または清拭を行います。
・衣服の着脱、身体の清拭、洗髪、清身の介助を行います。
・入浴サービスの利用は任意です。

③排せつ
・利用者の状況に応じて適切な排せつの介助を行うとともに、排せつの自立についても適切な援助を行います。

④機能訓練
・利用者の状況に適した機能訓練を行い、身体機能の低下を防止するよう努めます。

⑤健康チェック
・血圧測定等により、利用者の身体状態の把握を行います。

⑥送迎サービス
・利用者の希望により、自宅と事業所間の送迎サービスを行います。

イ. 訪問サービス
・利用者の自宅にお伺いし、日常生活上の援助や機能訓練を提供します。
・訪問サービス実施のための必要な備品等(水道・ガス、電気を含む)は無償で使用させていただきます。
・訪問サービスの提供にあたって、次に該当する行為はいたしません。

①医療行為
②利用者もしくはその家族等からの金銭または高価な物品の授受
③飲酒及び喫煙
④利用者もしくはその家族等に対して行う宗教活動、政治活動、営利活動
⑤その他、利用者もしくはその家族等に行う迷惑行為

ウ. 宿泊サービス
・事業所に宿泊していただき、食事、入浴、排せつ等の日常生活上の世話や機能訓練を提供します。

<サービス利用料金>

ア. 通い・訪問・宿泊(介護費用分)すべてを含んだ一月単位の包括費用の額
利用料金は1か月ごとの包括費用(定額)です。
※下記の料金表によって、利用者の要介護度に応じたサービス利用料金から介護保険給付費額を除いた金額(自己負担額)をお支払いください(サービスの利用料金は、利用者の要介護度に応じて異なります)。

●利用料金の例(1割負担の利用者の場合)

A.【サービス付き高齢者向け住宅「友愛しきじ」に居住されていない方】(自宅など)

要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
1. ご契約者の要介護度とサービス利用料金 34,180円 69,080円 103,640円 152,320円 221,570円 244,540円 269,640円
2. うち、介護保険から給付される金額 30,762円 62,172円 93,276円 137,088円 199,413円 220,086円 242,676円
3. サービス利用に係る自己負担額(1-2) 3,418円 6,908円 10,364円 15,232円 22,157円 24,454円 26,964円

 

B.【サービス付き高齢者向け住宅「友愛しきじ」に居住されている方】

要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
1. ご契約者の要介護度とサービス利用料金 30,800円 62,240円 93,380円 137,240円 199,630円 220,330円 242,950円
2. うち、介護保険から給付される金額 27,720円 56,016円 84,042円 123,516円 179,667円 198,297円 218,655円
3. サービス利用に係る自己負担額(1-2) 3,080円 6,224円 9,338円 13,724円 19,963円 22,033円 24,295円

 

●一定の所得以上の方は、2割負担、3割負担の場合があります。

●月ごとの包括料金ですので、利用者の体調不良や状態の変化等により(介護予防)小規模多機能型居宅介護計画に定めた期日よりも利用が少なかった場合、または(介護予防)小規模多機能型居宅介護計画に定めた期日よりも多かった場合であっても、日割りでの割引または増額はいたしません。

●月途中から登録した場合または月途中から登録を終了した場合には、登録した期間に応じて日割りした料金をお支払いいただきます。なお、この場合の「登録日」 及び「登録終了日」とは、以下の日を指します。

登録日
利用者が当事業所と利用契約を結んだ日ではなく、通い、訪問、宿泊のいずれかのサービスを実際に利用開始した日
登録終了日
利用者と当事業所の利用契約を終了した日

●利用者に提供する食事及び宿泊に係る費用は別途いただきます(下記(2)ア及びイ参照)

●介護保険からの給付額に変更があった場合、変更された額に合わせて、利用者の負担額を変更します。


(2)介護保険の給付対象とならないサービス

以下のサービスは、利用料金の金額がご契約の負担となります。

<サービスの概要と利用料金>

ア. 食事の提供(食事代)
利用者に提供する食事に要する費用です。
料金:朝食:220円 昼食:540円 夕食:540
※刻み食、塩分制限、脂質制限などの特別な配慮を必要とする食事の提供に際しては特別食となり、1日110円の追加料金をいただきます。
おやつ:60円/日(希望によりご用意いたします。)

イ. 宿泊に要する費用
利用者に提供する宿泊サービス宿泊に要する費用です。
宿泊費:1,500円(1泊あたり)
寝具リース料:80円(1泊あたり)
※19:00から7:00までの間で3時間以上滞在した場合は、宿泊料金をご負担頂くこととなります。

ウ. おむつ代
実費

エ. レクリエーション、クラブ活動
利用者の希望によりレクリエーションやクラブ活動に参加していただくことができます。
利用料金:材料代などの実費をいただきます。

●経済状況の著しい変化その他やむを得ない事由がある場合、相当な額に変更することがあります。その場合事前に変更の内容と変更する事由について、変更を行う2か月前までにご説明します。

3.利用料金のお支払い方法

1ヶ月ごとに計算し翌月の5日までにご請求致します。事業所での現金支払いにより翌月の10日までにお支払いください。

(介護予防)小規模多機能型居宅介護計画について

(介護予防)小規模多機能型居宅介護サービスは、利用者一人ひとりの人格を尊重し、住み慣れた地域での生活を継続することができるよう、地域住民との交流や地域活動への参加を図りつつ、利用者の心身の状況、希望及びその置かれている環境を踏まえて、通いサービス、訪問サービス及び宿泊サービスを柔軟に組み合わせることにより、地域での暮らしを支援するものです。
事業者は、利用者の状況に合わせて適切にサービスを提供するために、利用者と協議の上で(介護予防)小規模多機能型居宅介護計画を定め、またその実施状況を評価します。計画の内容及び評価結果等は書面に記載して利用者に説明の上交付します。

4.苦情の受付について

(1)当事業所における苦情の受付

当事業所における苦情やご相談は以下の専門窓口で受け付けます。

○苦情受付窓口(担当者)
鈴木 千秋

○受付時間  毎週月曜日~日曜日
8:30~17:30

○連絡先
電話:(0883)24-5882 FAX:(0883)24-3550

(2)行政機関その他苦情受付機関

①吉野川市役所長寿いきがい課 (0883)22-2264
②徳島県国民健康保険団体連合会 (088)666-0117
③徳島県社会福祉協議会 (088)654-4461

 

5.運営推進会議の設置

当事業所では、(介護予防)小規模多機能型居宅介護の提供にあたり、サービスの提供状況について定期的に報告するとともに、その内容等についての評価、要望、助言を受けるため、下記のとおり運営推進会議を設置しています。

<運営推進会議>

構成:
利用者、利用者の家族、地域住民の代表者、市町村職員、地域包括支援センター職員、小規模多機能型居宅介護について知見を有する者等

開催:
隔月で開催 会議録:運営推進会議の内容、評価、要望、助言等について記録を作成します。

6.協力医療機関

当事業所では、各利用者の主治医との連携を基本としつつ、病状の急変等に備えて以下の医療機関を協力医療機関として連携体制を整備しています。

<協力医療機関・施設>
医療法人 鈴木内科
所在地 吉野川市鴨島町敷地14-1
TEL:0883-24-5880

7.非常火災時の対応

非常火災時には、別途定める消防計画に則って対応を行います。また、避難訓練を年2回、契約者も参加して行います。

<消防用設備>
・自動火災報知機 ・非常通報装置 ・スプリンクラー ・誘導灯 ・消火器 ・非常用自家発電設備

8.サービス利用にあたって留意事項

○サービス利用の際には、介護保険被保健者証を提示してください。
○事業所内の設備や器具は本来の用法に従ってご利用ください。これに反したご利用により破損な等が生じた場合、弁償していただく場合があります。
○他の利用者の方に迷惑になる行為はご遠慮ください。
○事業所内での他の利用者の対する執拗な宗教活動及び政治活動はご遠慮ください。


見学・利用お申し込み

  小規模多機能ホーム「しきじ苑」のお申し込みはこちら↓

《お電話でのお申し込み》


こちらまでお電話ください。

TEL:0883-24-5882

地図



メディカルホームしきじ

・サービス付き高齢者向け住宅[友愛しきじ]
・小規模多機能ホーム[しきじ苑]
・通所リハビリテーション[鈴木内科デイケア]
・鈴木内科居宅介護支援事業所

所在地・連絡先

〒776-0031
徳島県吉野川市鴨島町敷地15-7
TEL: 0883-24-5882
FAX: 0883-24-3550

foot